ナニコレ珍百景 に 場所は 長野県 特定の人に呼びかける注意看板&50と60と書かれた電柱 が登場!

2025年6月8日(日)19時00分~19時58分放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」に、「長野県 特定の人に呼びかける注意看板&50と60と書かれた電柱」が登場するようですよ!

 

ろんぐ
50と60と書かれた電柱?

 

紹介された 村内でヘルツが違う 長野県栄村 について

 

★紹介されたのは、同じ長野県栄村内で表記の違う電柱。

 

村内に「50Hz」と「60Hz」の二つの表記がそれぞれ書かれた電柱があり、電力の周波数がそれぞれ異なっている。

 

現在の日本では、東日本では50ヘルツ、西日本では60ヘルツの周波数を使用しており、栄村は両方の周波数が混在している珍しい場所。

 

明治時代に、東日本はドイツから、西日本はアメリカから発電機を輸入され、後に違う周波数だと発覚、その名残で現在の日本でもそれぞれの地域で異なる周波数が使われているという。

 

珍百景登録されました。

 

 

紹介された 保坂さんシートベルトしてるかえ 長野県栄村 箕作地区 について

 

★個人を名指しで注意喚起をする看板。

 

栄村では地区内に同じ苗字の「保坂さん」が多く、交通安全の看板も名指しで設置されている。

 

村内の別の地区では、関谷さん、斎藤さんへの注意喚起の看板もあり、各地区で多い苗字が使われている。

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」番組データ

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」は毎週日曜日 18時30分~19時58分放送のバラエティー番組です。

 

2025年6月8日(日)の放送内容について

 

ナニコレ珍百景 思わず二度見しちゃう⁉全国の珍看板&地域ならではの貼り紙SP

 

★北海道から九州まで…全国の珍すぎる看板を一挙公開!

★ご当地貼り紙 1日中モーニング

★ご当地貼り紙蒸気に注意

★今はどうなった?カラオケ床屋さん

★今はどうなった?閉店カウントダウン温泉

 

今回の出演者

 

MC:名倉潤・堀内健(ネプチューン)

 

珍定委員長:原田泰造(ネプチューン)

 

進行:斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)

 

珍定ゲスト:ハリセンボン・影山優佳

 

ナレーター:奥田民義

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」公式サイト

 

http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/