夢のカタチ に 大阪府大阪市中央区 肉割烹よし田 の 店主 吉田大輔 さんが登場!

2025年2月15日(土) 午前11時からの朝日放送LIFE~夢のカタチ~に、大阪府大阪市中央区 肉割烹よし田 の 店主 吉田大輔 さんが紹介されるようです!

 

ろんぐ
肉料理の専門店「肉割烹よし田」が登場です!

 

肉割烹よし田 店主 吉田大輔さん

 

店主 吉田 大輔は、調理師学校卒業後、会員制イタリア料理店で20代で料理長を務める。

 

イタリア料理の肉の魅力に惹かれ研究、肉料理の世界へ。

 

その後、北新地の肉料理店で料理長、外資系ホテルの鉄板焼き立ち上げを経験し独立。

 

 

肉割烹よし田

 

 

肉割烹よし田は、北浜からも近く大阪堺筋本町にある肉割烹よし田は、肉を主体とした日本料理店です。

 

枠にとらわれずシェフのイタリア料理人時代の経験を活かした料理はコース内に取り入れ、女性の方にも、飽きの来ない内容に仕上げてある。

 

 

さん公式インスタグラム(@nikukappo_yoshida)にも夢のカタチへの出演が掲載されているほか、活動の最新情報が掲載されているので要チェックです!

 

 

 

 

肉割烹よし田 の場所について

 

肉割烹よし田 の場所は地図ではこちらです。

 

 

住所は大阪府大阪市中央区安土町1丁目2−1です。

 

詳細情報

 

住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町1丁目2−1

 

営業時間:一部 18:00~ 二部 20:30~ ※二部制

 

座席:カウンター8席(貸し切りの場合10席まで対応)、4名個室1室

 

コース料金:おひとり 16,500円 (別途消費税、サービス料10%)

 

定休日:日・祝

 

電話番号:06-4963-2695

 

公式サイト:https://kappou-yoshida.com/

 

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nikukappo_yoshida/

 

その他紹介されたお店について

 

坂元農場精肉店

 

坂元農場精肉店は、吉田さんがお肉の仕入れるお店。

 

オリジナルブランド和牛「坂元牛」を生産、肥育にこだわり抜いた唯一無二の和牛を提供している。

 

坂元農場精肉店 の場所について

 

坂元農場精肉店の場所は地図ではこちらです。

 

住所は大阪府大阪市西区九条1丁目13-6です。

 

 

詳細情報

 

住所:〒550-0023 大阪府大阪市西区九条1丁目13-6

 

営業時間:10:00~18:00

 

定休日:日曜~木曜(金・土曜のみ営業)

 

ホームページ:https://www.bebuya.com

 

 

ABITACOLO(アビタコロ)

 

ABITACOLO(アビタコロ)は、吉田さんがアルバイトで一緒に働植松さんの営むイタリアン店。

 

店主の地元南大阪の河南町で採れた野菜を中心に、河南料理が楽しめるお店。

 

ABITACOLO(アビタコロ)の場所について

 

ABITACOLO(アビタコロ)の場所は地図ではこちらです。

 

 

住所は大阪府大阪市中央区道修町1丁目3−3 戎道修町ビル 2F 201です。

 

 

詳細情報

 

住所:〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目3-3 戎道修町ビル 2F

 

営業時間 12:00~13:30(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)

 

定休日 火曜

 

電話番号:06-7710-6616

 

ホームページ:https://www.abitacolo-works.com

 

朝日放送テレビ LIFE~夢のカタチ~ 番組データ

 

朝日放送テレビ「LIFE~夢のカタチ~」は、 毎週土曜日 午前11時~放送の夢を追い、情熱を傾ける人たちに密着する人間ドキュメント番組です。

 

2025年2月15日(土)の放送内容について

 

★目指すは大人のファミリーレストラン!
ジャンルを超えた料理でもてなす肉割烹店主 吉田大輔さん 『肉割烹よし田』 大阪市中央区

 

★カウンターに座ると、色とりどりの料理が出てくる一軒の料理屋。この光景にある呼び名が…何でもある、何でも出てくる皿。これは「大人のファミリーレストラン」だとお客さん。様々な料理の技で、大人のファミレスを作り上げた料理人は、吉田大輔さん。鉄板焼き、イタリア料理、和食と肉を中心に、コースにして10品をこえる料理が次々と提供される楽しさが評判となっています。

 

大阪市中央区。北浜から南下して道頓堀川までをつなぐ東横堀川はその周辺がグルメ街となり、様々な人気店が集まってきています。そんな街にある一軒が『肉割烹よし田』です。「出汁をひく」「酢味噌で」「カツにする」「シュークリームの皮を」「米はこう炊いてから」など様々な調理法で肉に挑むのが店長の吉田大輔さん。

 

この日のメニューは「限りなく和によせた牛テールスープ」に始まり「A5和牛フィレのロールカツサンド」「肉華寿司」など肉にあらゆるジャンルの調理法を駆使した料理が登場。
「和牛タンのグリル」は岩海苔で味わうなど食べ方も独創的です。もちろん、お客さんは大満足。

 

枠にとらわれずさまざまな料理に取り組みたいという吉田さんは月に一度ペースで、「カレーランチの日」を設定しています、これがまた人気なんです1月は特別なスネ肉を仕入れ、日向夏とじっくり煮込んだスパイス香るカレーを提供。さらに普段のコースディナーとは別に「アラカルトデー」を設けるなどもしています。

 

福井県福井市出身の吉田さん。電車が好きで鉄道会社に就職するつもりが、大学時代に挫折。家族の反対もありましたが大学を中退し、調理師免許を取り、様々な店で修業した後、2022年9月に『肉割烹よし田 』をオープンさせました。努力の裏には「どうせやるなら一流の料理人を目指せ!」という、父の言葉が…

 

地元・福井に戻った吉田さん、お父さんに18年ぶりの料理を振る舞います!さらに以前から使いたかった福井の肉素材で、同世代の料理人を招きます。憧れの食材で一体どんな料理がうまれるのでしょうか!

 

 

夢のカタチの公式サイト:https://www.asahi.co.jp/life/

 

夢のカタチの公式インスタグラム:https://www.instagram.com/life_yumenokatachi/