2025年2月17日(月)放送の「なるみ・岡村の過ぎるTV」で、「関西ホンマに住みたい街ベスト10 打倒最強シティ西宮」が紹介!

関西ホンマに住みたい街BEST10 紹介された内容について
今回紹介されたのは、関西ホンマに住みたい街BEST10です。
関西人の住まい探し、関西人が最も注目している街は?
「なるみ・岡村の過ぎるTVのこれまで特集した街の中から視聴率=注目度を元にランキングを作成!
1位 西宮市
★全てが揃い過ぎる最強シティ西宮
★すべてのものがパーフェクトにそろった街
★他の街に負けてるところが無い
住みたい街ランキング6年連続全国1位(いい部屋ネット調べ)
住みたい自治体ランキング 7年連続1位(リクルート調べ)
住みたい駅ランキング2022関西版1位(いい部屋ネット調べ)
主婦が永住したいと思う街1位(ねとらぼ調査隊)
本当に住みやすいと思う街1位(ねとらぼ調査隊)
★阪神甲子園球場をランドマークにおよそ300の店舗が揃う阪急西宮ガーデンズや、福男選びで有名なえべっさんこと西宮神社がある。
★電車、阪急、JR、阪神がすべて通り利便性も最強で神戸15分、梅田15分のアクセスで関西の心臓
★利便性抜群×広大な自然 都会から少しはなれれば、山も海もあり、何でもそろう完璧シティ
なかでも宮っ子の誇り
・西宮は教育施設が集まる文教地区に全国で2番目の早さで制定された街
・阪急西宮北口駅周辺だけでも学習塾が18か所ある。
教育シティに乱立するものが、グローバル過ぎる英才教育
インターナショナルスクールが増加中。
インターナショナルスクールとは、外国籍の子どものため英語で授業を行う学校。日本人の親も我が子をバイリンガルにするために通わせるケースが増加している。
インターナショナルスクールは西宮市内に15校ある。
紹介学校:MARIE INTERNATIONAL SCHOOL
子ども達にバイリンガルになってほしいという思いが強いので、学校にいる時間はALL English
1学年 定員8人 少数精鋭 教師とより近い距離で学べる 世界各国の教科書を採用
理科はアメリカ、音楽はマレーシアなど
2位 兵庫県宝塚市
★宝塚駅から神戸まで30分、大阪まで30分
★街の幸福度ランキング
1位 宝塚市
2位 西宮市
3位 川辺郡猪名川町
※大東建託「いい部屋ネット街の住みごこちランキング2021<兵庫県版>」
宝塚市といえば「宝塚大劇場」「宝塚音楽学校」歌劇の街宝塚
豪華でハイレベルな舞台は、およそ100年に渡り愛され観客を魅了してきた
大劇場内でのフォトスタジオ「Salon de Takarazuka ステージスタジオ(舞台衣装とメイクで写真撮影が可能)」では、タカラジェンヌになりきれる。
ヅカっ子激推し!宝塚で愛され過ぎるヅカパン
・パンネル グランデ・中山寺(宝塚市中山寺)
創業42年 夫婦二人ではじめたパン屋さん、いまでは市内に4店舗展開。ほぼ200円以下のコスパ最強パンが並ぶ。中でもヅカっ子に一番人気なのはパンネルの食パン「寿 山食」(1斤)292円。
食パンはもちふわ食感。もちふわ食感の秘密は、毎日の気温湿度に合わせて徹底した温度管理。こだわりの食パンは1日600本売れる。
3位 大阪府豊中市
★立地エリア北摂に位置する
★豊中駅 阪急で梅田まで10分
★千里中央駅から地下鉄で新大阪、なんば、天王寺など主要駅に直通
★大阪モノレールに乗れば、万博記念公園、大阪国際空港に1本で移動可能
★大阪府最大級の服部緑地公園もありどんな世代も住みやす過ぎる豊中
豊中の特徴
発祥が多い
・ライフ1号店
・スシロー1号店(1984年オープン)
・ローソン1号店 豊中桜塚店 当所は赤レンガの外観・アメリカンな店内
豊中に1号店が多い理由、それは、理想の住宅都市として古くから評価されており、企業データーを取るのに適した街
また、理想都市豊中は幸運なものも発祥の地になっている。高校サッカー、高校ラグビーの発祥の地で、全国大会の第1回の開催地になっている。高校野球も発祥の地となっている。夏の甲子園で熱い熱戦が繰り広げられる高校野球の第一回、初の全国大会は豊中グラウンドで開催された。
豊中グラウンド跡地は現在高校野球のマニアがあつまる高校野球の聖地になっている。
4位 大阪府箕面市
★大阪の中でも立地エリア北摂に位置する
★地下鉄北大阪急行が箕面まで延伸 2024年春
梅田まで電車で1本 24分で行けるようになり 土地代も爆上がり!
★箕面革命シティ
箕
★面には有名すぎる西川きよし邸がある
★西川きよし家御用達ケーキ屋さん「オンフルール」
★箕面市萱野(かやの)大型商業施設・ショッピングモール今は「キューズモール」当時は「カルフール」「イオン」
★西日本で最初にIMAXが導入されたのは箕面
★ラウンドワンのミニチュア版Bb(ビービー)カラオケやスポーツで遊べる会員制レジャー施設
★SSOK(ソック 1979~2007)ブランド品、日用品、おもちゃなど卸価格で安く買える会員制商業ビル。私物カバンは預け、専用バック支給、会員証をゲートでかざし入店。
5位 兵庫県伊丹市
★大阪駅まで13分
★利便性×自然 ハイブリッドシティ
伊丹っ子の定番すぎる空港 伊丹空港(正称 大阪国際空港)
1日約370便
2、3分に1便離着陸を繰り返す空港
ターミナルは2020年8月にリニューアルし、待ち時間にぴったりなショップや飲食店70店舗以上がターミナルで営業
伊丹っ子の自慢
昆陽池公園の日本列島
6位 大阪府吹田市
★子どもがスクスク育ち過ぎる吹田
★人気店が揃う江坂 オシャレタウン
★大阪国際空港15分、大阪駅9分、新大阪駅4分のアクセス
★数十年前からタワーマンション「1996年完成39階 メロード吹田」が建てられベッドタウンとして発達している街
吹田の独特過ぎる学校カルチャー
給食完食を目指す工夫がある
3種類のデザートから好きなデザートをセレクトできる
吹田っ子のテンションが上がり過ぎる
吹田っ子の独特過ぎるゲーム
吹田の鬼ごっこ「火水木(ひみずき)」とは
吹田市立千里たけみ小学校
火、水、木のグループに分かれ
水は火を追いかける、火は木を追いかける、木は水を追いかける鬼ごっこ
制限時間内に一番多く敵を捕まえたチームが勝ち
吹田の体育の教科書にものっている、50年以上つづく吹田っ子定番の遊び
7位 大阪府寝屋川市
★スーパー激戦区過ぎる寝屋川市
★徹底し過ぎる防犯
★京阪電車 淀屋橋まで約20分 通勤にも便利
★駅前アドバンスねやがわ
・2021年リニューアルオープン オシャレ過ぎる 寝屋川市立中央図書館
★駅前再開発がすすみ、ファミリー層から人気UP!
お笑い FUJIWARA出身 治安の悪いイメージがあるが、近年寝屋川市は防犯に注力し、
・街には防犯カメラが2000台
・公園には防犯カメラ7台
・GPSを小学校1~2年生は無料で市から貸し出し
寝屋川市最大の特徴
・スーパーが最近増えてきている スーパー激戦区
・寝屋川市駅10分圏内に12カ所
・ロピアはお肉とか野菜とか果物がいい。万代さんはお醤油とか雑貨品が安い。
・お米はトライアルさんが安かったり、たまごやったらダイエーさんが安かったり
・寝屋川マダムはスーパーのはしごが日常
・寝屋川マダムの常識:
万代①ポイントが付く日にまとめ買い。
駅直結FREST②旬のものはケチらず買う。
厳選素材にこだわるLucky➂スーパーごとの長所を完全把握
8位 兵庫県明石市
★子育て最強シティ明石市
★兵庫県の南側、神戸市の隣に位置し、西明石駅に新幹線が停車 西明石駅→東京駅は新幹線で2時間50分
★日本の時刻を示す子午線が通っている時のまち
★本当に済みやすい街大賞 関西1位 ARUHIpresemts 住みやすい街大賞2022in関西
★戻りたい街ランキング 全国1位 生活ガイド.com(運営会社ウェイブダッシュ)
明石絶対子育ていい
子どもができたらとりあえず明石に引っ越す
移住率が高い 11年連続人口増加 ファミリーフィーバー
明石市前市長の泉房穂(61)
2011年から2023年12年間明石市長
税収32億アップ 地価7年連続アップ 出生率1.65人にアップ(東京0.99人)明石市を大改革した張本人
明石の魅力 なんでもタダ過ぎる子育て改革
明石5つの無料化
①医療費18歳まで無料
②保育料 第2子以降無料
➂中学生給食費無料
④おむつ無料宅配
⑤遊び場入場無料
さらにさらに養育費立替もある
泉前市長おすすめ子育て施設
・明石駅前のビル「パピオスあかし」子どもの遊び場と図書館を入れたもの
4F あかし市民図書館
5F にこにこ保育ルーム
6F あかし総合窓口
行政・文化・医療福祉を備えた子育て革命スポット
最大のセールスポイント
5F 親子交流スペース ハレハレ
クライミングウォール、巨大トランプリン、ボ―ルプール
明石市民無料
9位 兵庫県姫路市
★大阪から新快速で1時間 新幹線で30分
★日本初の世界遺産に登録 姫路城
姫路の独特過ぎる方言 播州弁
・どないしよんねん
・はっ倒すどワレが
・タコライスって なんどいや
★神戸の播州弁のイメージは言葉遣いが上品でない、口が悪い、すぐキレる、舌巻いて喋る姫路の人
★姫路市民にこのことを伝えると
・どないおんどいホンマ(何を言いよんや)
標準語→播州弁
大丈夫→べっちょない
腹が立つ→業わく
お腹いっぱい→ずつない
壊す→めぐ
オシャレして→やっして
★播州弁かるた
播州弁はなぜ怖く感じてしまうのか?
浜の方は漁師街が多くて、船の上に乗るということは命を懸けることなので、インパクトのある通る声で早く伝えなアカンということがある
他の地域の人に魚捕られたらアカンていう威圧がある
★和の味処 竹
・なにゃワレェ(播州弁で怒ってはいない)
愛あふれ過ぎる方言なのでご安心を
10位 大阪市阿倍野区
★住める都会
★大坂の下町の魅力が詰まった都会
★都会と田舎の融合点
★買い物は天王寺
★駅前名物「あべの」のa歩道橋
★天王寺MIO(天王寺区)、ekimo天王寺(阿倍野区)
★阿倍野区側
あべのキューズモール
あべのHoop
あべのand
あべのベルタ
新宿ごちそうビル
あべのアポロビル
あべのルシアスビル
あべのハルカス
300m圏内に合計8施設の商業施設がある
なんでも買えるお買い物天国
★子どもが遊べるスポットが何カ所もある
★子どもを遊ばせて自分たちは買い物できる
・Q’s Land(あべのキューズモール)
・てんしば(天王寺区)
・天王寺動物園(天王寺区)大阪市内の小中学生入場無料
★あべのハルカス近鉄本店 あべのマダムおすすめ 地下の食品コーナー(野菜・鮮魚)価格が安く
朝日放送・ABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」番組データ
ABC朝日放送テレビ『なるみ・岡村の過ぎるTV』番組公式サイトです。
朝日放送・ABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」毎週月曜日 23時17分~24時17分 放送。
なるみ&ナインティナイン・岡村が『○○過ぎる○○』を紹介しながら爆笑トークを繰り広げるバラエティー!
2025年2月17日(月)放送内容について
★関西ホンマに住みたい街ベスト10
★打倒最強シティ西宮
★住む住む詐欺の岡村は果たしてどこに引っ越すつもり!?視聴者が気になった街ベスト10
★アツ過ぎる姫路!大阪北摂人気街は最強西宮に勝てるのか?岡村に一番刺さった街は…
★「岡村に住んで欲し過ぎる街」シリーズ!これまで紹介した街の中から視聴率をもとにランキングした「関西人がホンマに住みた過ぎる街BEST10」を発表!
★ゆくゆくは地元の関西に戻ってきたいという岡村隆史にセカンドライフを過ごしたくなる街を提案する「岡村に住んで欲し過ぎる街」シリーズ!
★これまで紹介した街の中から視聴率をもとにランキングした「関西人がホンマに住みた過ぎる街BEST10」を発表!
★第1位の都市には岡村隆史も唸る!「すべてがパーフェクトに揃った街」と地元っ子が誇る、「住みたい街ランキング」6年連続全国1位に輝く最強シティとは?
出演
MC:なるみ&ナインティナイン・岡村
進行:すっちー ほか
朝日放送・ABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」公式サイト
https://www.asahi.co.jp/sugirutv/