ナニコレ珍百景 に 場所は 山口県 蓋井島(ふたおいじま)離島になぜかたくさんのエミュー が登場!

2025年6月15日(日)19時00分~19時58分放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」あなたはいくつ推理できる?謎解き珍百景に、「山口県70人ほどの離島になぜかたくさんのエミュー」が登場するようですよ!

 

ろんぐ
なぜかたくさんのエミューがいるの?

 

紹介された エミューに会える島 山口県下関市 蓋井島 について

 

★山口県にエミューに会える島「蓋井島」。

 

下関市の港から連絡船でおよそ40分、島民およそ70人ほどの小さな蓋井島は、 島民のほとんどが漁業関係者にもかかわらず、15羽ほどのエミューがいる。

 

もともとは20年ほど前に、漁業以外でも生計が立てられるように、島一丸となってエミューを育てはじめた。

 

だが、肉食販売をするために必要な申請をせずに進めてしまい、肉食ではなくオイルとして販売を始めたところ大ヒットした。

 

多い時には100羽以上ものエミューがいた。

 

しかし、島民の高齢化とともに、今では15羽ほどとなってしまったが、現在はエミューに会える島として島おこしをしていきたいと考えているという。

 

珍百景登録されました。

 

蓋井島 について

 

★下関市吉母の北西約6キロメートルの響灘に浮かぶ島。

 

海上交通の要衝として、古くから九州や大陸方面との交流があり、島の地名や伝説の中にもこれを伝えるものが多く残されている。

 

 

蓋井島 の場所について

 

蓋井島の場所は地図ではこちらです。

 

 

住所は山口県下関市蓋井島です。

 

詳細情報

 

公式サイト:https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/30/14120.html

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」番組データ

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」は毎週日曜日 18時30分~19時58分放送のバラエティー番組です。

 

2025年6月15日(日)の放送内容について

 

★ナニコレ珍百景 竹内涼真&木村文乃ガチ挑戦!知識や想像力が試される謎解き推理SP

 

今回の出演者

 

MC:名倉潤・堀内健(ネプチューン)

 

珍定委員長:原田泰造(ネプチューン)

 

進行:斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)

 

珍定ゲスト:竹内涼真・木村文乃

 

ナレーター:奥田民義

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」公式サイト

 

http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/