住人十色 に 場所は 愛知県豊田市 主役は緑!4つの庭と5つの箱の平屋 が登場!

2025年6月21日(土) 17時00分~17時30分 のMBSテレビ「住人十色(じゅにんといろ)」放送内容に、「主役は緑!4つの庭と5つの箱の平屋」が登場しますよ!

 

ろんぐ
4つの庭と5つの箱の平屋?どんな家!

 

紹介された家について

 

★紹介された主役は緑!4つの箱と5つの庭の平屋は、建築家 林誠さん家族の家です。

 

家の建築事務所について

 

今回の建築事務所は、建築家 林誠さんの建築事務所 m+h(エムアンドエイチ)建築設計スタジオです。

 

m+h(エムアンドエイチ)建築設計スタジオ について

 

★m+h(エムアンドエイチ)建築設計スタジオ(代表 林誠)は、豊田市を拠点に住まう空間を主に設計活動をしている建築設計事務所です。

 

★光と風、自然のある暮らしを心地よく感じられる様な緑豊かな暮らしの出来る中庭のある平屋の住宅設計をしている。

 

 

m+h(エムアンドエイチ)建築設計スタジオ の公式インスタグラム(@mh_architect_studio)では、お店の最新情報が掲載されていますので、こちらも要チェックです!

 

 

m+h(エムアンドエイチ)建築設計スタジオの場所について

 

m+h(エムアンドエイチ)建築設計スタジオの場所は地図ではこちらです。

 

 

住所は愛知県豊田市御幸本町5丁目303−29です。

 

詳細情報

 

住所:〒473-0901 愛知県豊田市御幸本町5-303-29

 

電話番号:0565-77-0574

 

公式サイト:https://openhouse-hiraya.com/index.html

 

公式フェイスブック:https://www.facebook.com/MhJianZhuSheJisutajio?fref=ts

 

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mh_architect_studio/

 

 

MBSテレビ「住人十色(じゅにんといろ)」番組データ

 

MBSテレビ「住人十色(じゅにんといろ)」家のかずだけある家族のカタチ 毎週土曜日 午後5時放送 出演 駿河太郎 三船美佳。毎週一軒のユニークな「家」を訪問。なぜこんなところに、こんな家を?そこに住む「家の主(あるじ)」の生き方や思いを紐解き、家族の絆にも触れていく番組です。

 

2025年6月21日(土)の放送内容

 

★主役は緑!4つの庭と5つの箱の平屋

 

★「建物は脇役です」⁉山好き夫妻が目指す…緑に囲まれた“まるで森”な家

 

★平屋は真ん中が暗い…欠点克服!異なる高さの“5つの箱”で叶えた明るい空間

 

★平屋なのに階段?

 

★舞台は愛知県豊田市。住人(アルジ)は子どもが1人いる3人家族。2年前、建築家の夫の地元に新居を構えた。緑を主役にしたという平屋は、外観からは分からないが5つの箱4つの庭とで構成されている。

 

★平屋には家の中心が暗くなってしまうという欠点があるが、中心に中庭を設け、囲むように箱を配置することで解決。また、箱の形を異なるものにすることで空間に変化と広がりを感じられ、単調な空間になりやすいという欠点も克服した。

 

★最も天井が高い箱は、明るく開放的なリビング。平屋で大きな窓を設けると外からの視線が気になるが、土地自体の高低差と緑のカーテンを利用し問題を解消した。山と同じ景色になるよう、高価なシンボルツリーではなくあえてどんぐりの木など雑木(ぞうき)と呼ばれる自然の山に植わっている木で庭をつくった。ダイニングキッチンでは、ほかのスペースとの間にガラスの建具を入れることで、光を取り込みながら空調効率も上げている。

 

★また、子どもの要望で取り付けた2階に上がった気分になる小上がりでは夢を叶えただけでなく床下に大容量の収納を確保できた。どの箱にいても、庭や大きな窓があることで家族の存在を感じられる平屋。

 

★設計した夫は、「とにかく緑を主役にって計画したので、建物はもう脇役」とまで言い切り、満足する。どんな便利な設備よりも、常に自然を感じて暮らすことで、日常と非日常が交わる。そんな住まいが心を豊かにしてくれるのだろう。

 

出演者

 

MC:駿河太郎 三船美佳

訪問者(リポーター): 杉本青空(からし蓮根)

ナビゲーター:海渡未来(MBSアナウンサー)

ナレーション:かわたそのこ

 

住人十色 公式サイト

 

https://www.mbs.jp/toiro/

 

住人十色 公式インスタグラム

 

https://www.instagram.com/toiro_mbs/ @toiro_mbs