和歌山県印南町で 「Nico Cafe ニコ・カフェ」を営む小鮒紀代美さん(55歳)が、2025年4月12日土曜6時からのテレビ朝日「人生の楽園」に登場するそうです。

Nico Cafe ニコ・カフェ について
★Nico☺︎Cafeは、2019年12月和歌山県印南町にオープンした、手作りのお料理とスコーンの絶景カフェ
です。
Nico Cafe 公式インスタグラム(@nicocafe.inami)では、お店の最新情報が掲載されていますので、こちらも要チェックです!
この投稿をInstagramで見る
Nico Cafe ニコ・カフェ の場所
Nico☺︎Cafeの場所は地図ではこちらです。
住所は和歌山県日高郡印南町印南1242-6です。
詳細情報
住所:〒649-1534 和歌山県日高郡印南町印南1242−6
営業時間:
朝カフェ 8:00〜ランチタイムまで(モーニングは10時まで)
昼カフェ 11:30〜18:00(ラストオーダー17:30)
電話番号:0738-68-9028
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nicocafe.inami
人生の楽園 番組データ
2025年4月12日(土)の放送内容について
★和歌山・印南町
~今が幸せ 絶景のカフェ~
★舞台は和歌山県印南町。大阪から移住し、海の見える場所にカフェを開いた小鮒紀代美さん(55歳)が主人公。
★和歌山県田辺市に生まれた紀代美さん。高校生の時、手にとった雑誌がきっかけでブリティッシュロックと出会いました。就職後には友人が営むライブバーに通うように。そこで知り合ったのが、英語講師としてスコットランドから来日していたテレサさんでした。
★そんなテレサさんに誘われ、25歳の時、スコットランド・エジンバラに1年間の語学留学へ。2人で部屋をシェアし、かけがえのない時間を過ごしました。その頃よく通ったのが現地にあるカフェ。窓際の席に座り、景色を眺めながらこんなお店を開く夢を抱きます。
★しかし帰国後は日々の生活に追われ、エジンバラで生まれた夢も胸の奥にしまい込んだと言います。その後、東京、大阪と拠点を変えながら、営業職などの仕事を経験。やがて50代を目前にし、若き日の夢をもう一度思い起こしました。
★その頃、偶然テレビで紹介されていた印南町の海辺の家に心を奪われ、現地へ。窓から見える、その眺めに魅了され“ここでカフェを開こう!”と、決意。仕事を退職し、大阪から移住。眺めのいいテラス席を設置して、2019年12月『Nico Cafe(ニコ・カフェ)』をオープンしました。
★『Nico Cafe』で人気のスコーンは、思い出の地スコットランド発祥。紀代美さんは、自分なりにアレンジしたものを作っています。お客様からは「しっとりしていて美味しい」と評判。また、紀代美さんは新作のスコーンを考えることが楽しみのひとつ。
★今回は地元のトマトを使ったドライトマトのスコーンにチャレンジしました。焼きあがったスコーンとコーヒーを持って向かったのは、地域の皆さんが集まる通称「年金広場」。今後はこういった出張カフェを定期的に開きたいという新たな夢を持っています。
★かつて訪れた異国のカフェに憧れ、お店を持ちたいという夢を実現させた紀代美さんと、応援する家族、地域の人たちとの交流を紹介します。
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/