こんにちは、ろんぐです。
姫路チョコ専門店「CHOCODAKE チョコダケ」にいってきましたよ!
最高に美味!
オープンしたのは2018年7月。
オープンしてまだ3カ月。既にいろんなメディアに取り上げられ話題沸騰の人気店です。
ずっと気になっていましたが、今回やっと行くことができました!
チョコの風味をお口いっぱいに体感!
チョコ大好きゴー!
お店は姫路市の中心部から少し離れた場所。兵庫県立姫路西高等学校の東南角向かい側にあります。
場所
お店外観。木の外観がお洒落です。



昼すぎに到着したのですが店内はお客様でいっぱい!スゲー人気店。

チョコ専門店なんでボンボンチョコが販売されてると思う人がいるかもしれないけど、メインはチョコアイス!

チョコで販売されてたのは板チョコとタブレットチョコみたいなのがあるようでした。


店内にはチョコサンプルがあり、味見をしてからアイスを注文できます。
メニューには聞いたことないチョコの名前とパーセンテージがありました。
パーセンテージが高くなるにつれ、カカオ含有量が多くなり苦くなるみたい。
チョコ好きやけど、詳しく知らないので、かなり勉強になるなぁ。
クーベルチュール・チョコレート
カレボー 823(33%)
カレボー 811(54.5%)
カレボー 3815(58%)
カレボー 70-30(70.5%)
ヴァローナ P125 クール・ド・グアナラ(80%)
ヴァローナ カラク(56%)
ヴァローナ ドゥルセ(35%)
ヴェイス ギャラクシーレ(41%)
ヴェイス ギャラクシーノワール(67%)
ヴェイス サンタレム(65%)




さて、味見して、お店のカウンターで注文。

めちゃくちゃお客さんが多くて、店員さんが忙しそうでした。

ベースとなるチョコが3種類、そこにチョコ含有量?比率をかえたものを10種類。
これ、全部制覇したいなぁ~。

今回ろんぐは、カレボー 823(33%)とヴァローナ ドゥルセ(35%)のダブルアイス、ソースはビター
ほか、コンビネーションとシェイクをを注文したよ。



出来上がるまでしばらく待って、店内のお洒落な座席でゆったりいただきます。



じゃ~ん!できました!こちらカレボー 823(33%)シェイク。カレボー 823(33%)のアイスにくらべ甘さはかろやかです。

あっさりした甘さとチョコの風味がたまらん。

カレボー 823(33%)とヴァローナ ドゥルセ(35%)のダブルアイス。

ヴァローナ ドゥルセはホワイトちょこのようで香りがいい!!
ヴァローナもカレボーも香りと甘さがたまんね~~~~~!これは是非、ダブルで試してほしい!



カレボー 823(33%)コンビネーション


店内でチョコアイスを堪能している間にも、次から次にお客様がやってくる!
今回は2種類しか食べなかったので、ぜひ、全種類制覇したいと思います!
また行くよ!
駐車場 2台
※2018年10月いっぱいで別の駐車場に変更になるとのお話をうかがいました。お出かけの際はホームページ等で駐車場の位置をご確認ください。
CHOCODAKE チョコダケ 店舗情報
- 住所:〒670-0871 姫路市伊伝居611-3 地図
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:月曜日 ※不定休をとらせていただく場合あり
- 電話:079-227-1954
- 駐車場:2台 地図
※2018年10月いっぱいで別の駐車場に変更になるとのお話をうかがいました。お出かけの際はホームページ等で駐車場の位置をご確認ください。 - ホームページ
- インスタグラム
- フェイスブック
- ツイッター