
まち


調査!加西市北条鉄道「長駅」魅惑のモンパルナスをみた!再現ピロシキも美味いぜよ!

加古川市内の国道2号線で、一方通行を解消する事業が開始されるかも?いやする?どないなんやろ?

建設費約45億円※土地取得費等は除く!神戸市「西区新庁舎」を西神中央に整備!どんな建築になるのだろう気になる

本日!加古川人気かつめし「いろはーず」一角武さんが関西テレビ「よーいドン!」に出演するみたい!

必見!!日本テレ所さんの笑ってこらえて「特別企画!日本列島 綾部の旅」ピース綾部が「京都府綾部市」に登場!又吉先生も登場だぞ!

凄い「鮒ずしラスク」あり!滋賀県近江八幡市「壱製パン所」パン職人 谷 雄一さんの型破りなパン屋さんから目がはなせないぞ!

滋賀県野洲市琵琶湖、次世代に伝わる伝統の味「BIWAKO DAUGHTERS ビワコドーターズ」中川知美さんローカル食を守り伝える姿勢に感動するわ!

明石山陽たい焼きの「どら焼き」がガバ旨い!一度は食っとけ!フワフワもっちりよ!

新カフェ!珈琲お茶処「えん○」オープン!香味単品焙煎珈琲とボリュームのあるモーニングが人気!稲美町

「国道2号加古川橋架け替え」2018年度事業認可めざし都市計画変更!加古川市

絶品オムライス復活!今春4月再開!御影公会堂(神戸市東灘区)耐震改修が終り開館するぞ!もちろん御影公会堂食堂もだよ!

今夜播州人必見だ!赤穂に武井咲登場!NHK「鶴瓶の家族に乾杯~忠臣蔵SP 武井咲と兵庫県赤穂市ぶっつけ本番旅」を見逃すな!糖度10度以上の赤穂ソルティ・キャベツも登場!

必見播磨町「大中遺跡AR」が楽しそうだぞ!大中遺跡の古代生活風景、住居、土器などの解説を楽しみながら遺跡を散策しよう!

歴史の残る街三木市で「春を告げるお雛さま展」が開催されますよ!お雛様を巡るスタンプラリーもあるよ!

兵庫県稲美町加古の稲美北中学校では昨年12月からチャイムがならない「ノーチャイム制」を導入したんだって!

加古川西市民病院跡地が医療法人社団一功会・社会福祉法人和光福祉会へ売却決定!新たな医療施設へ!雇用創出も期待!

JR加古川線厄神駅と市場駅間に新駅ができるの!検討開始とのことですよ!地域にとってはいい話題だわ!出来るといいなぁ~!

明石駅前新名所!待ち合わせに!明石観光マスコットキャラ「パパたこ」の時計がかわいいよ!みてね!

大阪市港区にサーカス学校がある!「いくらサーカス」谷川育子さんのサーカス学校が楽しそうよ!おっさんも飛べるようになるかな?

今週末まで!但東町、安国寺ドウダンツツジの紅葉が恐ろしく美しいぜ!

「豊岡市立弘道小学校」校舎が凄いと話題!建築設計は神戸「いるか設計集団」 兵庫県豊岡市出石

おまたせ!奴が販売再開だ!妖怪絵本「かっぱのガタロウとガジロウ」増版!販売開始だよ!福崎のもはや顔!ガジロウのえにも恐ろしい絵本が販売!

今晩、兵庫県民必見!日本テレ所さんの笑ってコラえて!「大学の旅」に西宮市「武庫川女子大学」が登場!絶対みてちょ!

「小野市新庁舎」完成は平成31年度、供用開始は平成32年度春を予定!設計は株式会社久米設計に決定!

地元加古川のハイクオリティパーカーYetinaイエティナにジップパーカー登場したぞ!!やっぱり!かっちょいい!

売り切れ寸前!暗黒絵本発売中!福崎町観光協会からあふれる妖怪への・・・暗黒絵本『かっぱのガタロウとガジロウ』!!!!!!!!!

5月29日が「加古川かつめしの日」に決定したぞ!加古川グルメPRも力入ってきたぞ!今後のイベント展開にも期待!

佐用町のひまわりは秋が本番!秋のひまわりが作り出す絶景を楽しめるのは佐用町だけだ!!!
