
まち


歴史の残る街三木市で「春を告げるお雛さま展」が開催されますよ!お雛様を巡るスタンプラリーもあるよ!

兵庫県稲美町加古の稲美北中学校では昨年12月からチャイムがならない「ノーチャイム制」を導入したんだって!

加古川西市民病院跡地が医療法人社団一功会・社会福祉法人和光福祉会へ売却決定!新たな医療施設へ!雇用創出も期待!

JR加古川線厄神駅と市場駅間に新駅ができるの!検討開始とのことですよ!地域にとってはいい話題だわ!出来るといいなぁ~!

明石駅前新名所!待ち合わせに!明石観光マスコットキャラ「パパたこ」の時計がかわいいよ!みてね!

大阪市港区にサーカス学校がある!「いくらサーカス」谷川育子さんのサーカス学校が楽しそうよ!おっさんも飛べるようになるかな?

今週末まで!但東町、安国寺ドウダンツツジの紅葉が恐ろしく美しいぜ!

「豊岡市立弘道小学校」校舎が凄いと話題!建築設計は神戸「いるか設計集団」 兵庫県豊岡市出石

おまたせ!奴が販売再開だ!妖怪絵本「かっぱのガタロウとガジロウ」増版!販売開始だよ!福崎のもはや顔!ガジロウのえにも恐ろしい絵本が販売!

今晩、兵庫県民必見!日本テレ所さんの笑ってコラえて!「大学の旅」に西宮市「武庫川女子大学」が登場!絶対みてちょ!

「小野市新庁舎」完成は平成31年度、供用開始は平成32年度春を予定!設計は株式会社久米設計に決定!

地元加古川のハイクオリティパーカーYetinaイエティナにジップパーカー登場したぞ!!やっぱり!かっちょいい!

売り切れ寸前!暗黒絵本発売中!福崎町観光協会からあふれる妖怪への・・・暗黒絵本『かっぱのガタロウとガジロウ』!!!!!!!!!

5月29日が「加古川かつめしの日」に決定したぞ!加古川グルメPRも力入ってきたぞ!今後のイベント展開にも期待!

佐用町のひまわりは秋が本番!秋のひまわりが作り出す絶景を楽しめるのは佐用町だけだ!!!

えええ!ブルーベリーがワインに!宍粟ブルーベリーワインを飲んでみたいぞ!宍粟市もいろいろ物産燃えてるね!

お前は誰だ!自衛隊沖縄地方協力本部のキャラクターくくる君が謎すぎてかわいすぎ!

胃袋炎上!奈良にうまいものあり!自家製主義なイタリアンシェフ「ペピタドーロPEPITA D’ORO」今谷伸也さんの料理を食べたいぞ!

農業高校メニューがヘルシーで美味しい!神戸「農業高校レストラン」北原拓将さん(兵庫県立農業高等学校OB・加古川市)が素敵です!

BSジャパン「出発!ローカル線 聞きこみ発見旅」でJR姫新線が紹介されますyo!佐用駅にも立ち寄るみたい!

最後のららぽーと。大阪府吹田市の万博公園らぽーとEXPOCITYに行ってきた!ポケモンGOは万博記念公園が穴場か!

三木市の新しいゆるキャラ登場!その名も「かんなどん」!かわいいらしいよ!

楽しすぎ!高砂市民プールに行ってきた!暑さにはやっぱりプールでしょ!ポケモンGO!もやってみた!

絶品スイーツ!マラサダ専門店「リノハワイアンベーカリー」が大阪おいでやす通り(天五中崎商店街)にオープンしているぞ!店主の今矢克昭さんのマラサダは最高ですよ!

三木市のぶどう狩りが始ってますよ!旬なフルーツで心もお腹も大満足!

丹波市春日町穴場の遊び場!「日ヶ奥渓谷(ひがおくけいこく)多利区営キャンプ場」が楽しそう!日ヶ奥渓谷キャンプ場いですね~!

ポケモンGO!姫路セントラルパークが巣になってるぞ!20匹以上つかまえた。しかも1時間もかからずに!まだまだいるぞ!

山陽バス80周年記念塗装バスと6000系のツーショットが公開されているぞ!かっこいいい!
