住人十色 に 場所は大阪市東成区 快適さのためにはお金を惜しまず!築87年の戦前古屋リノベ の家が登場!

2025年(土) 17時00分~17時30分 のMBSテレビ「住人十色(じゅにんといろ)」放送内容に、「快適さのためにはお金を惜しまず!築87年の戦前古屋リノベ」が登場しますよ!

紹介された家について

 

紹介された「快適さのためにはお金を惜しまず!築87年の戦前古屋リノベ」の家は、建築家 北村泰之さん家族の家です。

 

家の建築事務所について

 

家を手がけた建築事務所は、北村泰之さんの会社KNOOOT株式会社です。

 

KNOOOT株式会社 について

 

★KNOOOT株式会社(ノット株式会社)は、“建築を通して豊かな暮らしを創造する”をコンセプトに、建物や土地のこと、注文住宅、店舗設計、リノベーション、空き家活用等を行う企業です。

 

詳細情報

 

住所:〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目3番23号

 

資本金:500万円

 

代表者:代表取締役 北村 泰之

 

設立:2023年10月

 

公式サイト:https://knooot.com

 

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/knooot_inc/

 

MBSテレビ「住人十色(じゅにんといろ)」番組データ

 

MBSテレビ「住人十色(じゅにんといろ)」家のかずだけある家族のカタチ 毎週土曜日 午後5時放送 出演 駿河太郎 三船美佳。毎週一軒のユニークな「家」を訪問。なぜこんなところに、こんな家を?そこに住む「家の主(あるじ)」の生き方や思いを紐解き、家族の絆にも触れていく番組です。

 

2025年5月24日(土)の放送内容

 

★快適さのためにはお金を惜しまず!築87年の戦前古屋リノベ

 

★破格値で入手したのは、旗竿&ボロボロの“再建築不可物件”…節約or投資を見極めてメリハリのある出費⇒開放感ある快適ハウスに大変身!

 

★年中エアコンが不要な空調装置⁉

 

★舞台は大阪市東成区。住人(アルジ)は建築家の夫と来月出産予定の妻。結婚後家を建てることにした夫妻が大阪市内で見つけたのは、破格値で売り出されていた87年の古家。

 

★しかしこの家は間口が極端に狭いことから新しく建物が建てられない「再建築不可物件」だったため、ボロボロの家は取り壊さずリノベーションすることに。夫妻は解体や資材運搬などできることは挑戦し経費を削減。一方、快適さにはお金を惜しまなかったという…

 

★日当たりの悪さを改善するため、アルゴンガスが間に入った特別なペアガラスを玄関上の開口部に設置。外からの熱を通しづらいというこのガラスは総額約90万円だったが、おかげで明るい空間となり、断熱効果も生まれた。また家の中には「輻射熱(ふくしゃねつ)冷暖房」という、温水や冷水を循環させることで室温や湿度を一定に保つ冷暖房装置を全部で5台設置。1台50万円ほどだったが、これで冬も夏もエアコン不要の快適さを実現した。

 

★多くの困難を乗り越え完成させた家に暮らして1年。もうすぐ子どもも誕生するが、リノベーションに魅力を感じた夫は「もし将来、子どもが自分の部屋が欲しいって言い出したら、ここには広いスペースがないので、近くの空き家でも見つけて『やり方は教えるから、自由に使い!』って言いたい」と笑う。コストを抑えつつも、快適さにはお金を惜しまず生まれ変わった家。これからは新しい家族とともに新たな願いを叶えていくだろう。

 

 

出演者

 

MC:駿河太郎 三船美佳

訪問者(リポーター): 河野良祐(令和喜多みな実)

ナビゲーター:海渡未来(MBSアナウンサー)

ナレーション:かわたそのこ

 

住人十色 公式サイト

 

https://www.mbs.jp/toiro/

 

住人十色 公式インスタグラム

 

https://www.instagram.com/toiro_mbs/ @toiro_mbs