夢のカタチ に 和歌山県日高郡美浜町 ベーグル おむすび の店 おはな結び の 吉田雅之さん 江美さん が登場!

2025年3月29日(土) 午前11時からの朝日放送LIFE~夢のカタチ~に、和歌山県日高郡美浜町おむすび屋さん おはな結び の 吉田雅之さん 江美さん が紹介されるようです!

 

ろんぐ
話題おむすび屋さんが登場です!

 

おはな結び について

 

おはな結び は、吉田雅之・江美夫妻が切り盛りするベーグル、おむすび、ランチ、自家焙煎コーヒーのお店です。

 

おはな結び さん公式インスタグラム(@ohanamasaemi)には、お店の最新情報が掲載されていますので、こちらも要チェックです!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

おはな結び(@ohanamasaemi)がシェアした投稿

 

 

おはな結び の場所について

 

おはな結び の場所は地図ではこちらです。

 

 

住所は和歌山県日高郡美浜町三尾596-1です。

 

 

詳細情報

 

住所:〒644-0045 和歌山県日高郡美浜町三尾596−1

 

予約優先

 

駐車場;4台

 

定休日:月、火曜(臨時休業は随時お知らせします)

 

電話:090-1959-6102

 

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ohanamasaemi/

 

その他紹介されたお店について

 

シーズダイナ―

カフェでオリジナルのハンバーガーが人気のお店。

 

詳細情報

 

住所:和歌山県日高郡美浜町和田1901-2

 

営業時間:11:00~18:00 L.O.17:00

 

定休日:水曜・木曜

 

電話番号:0738-68-9017

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/csdiner/

 

さわやか日高

 

地元で採れた新鮮な旬の野菜や果物が生産者直送で毎日入荷されているお店。

 

詳細情報

 

住所:和歌山県日高郡日高町荊木5

 

営業時間:9:00~19:00

 

定休日:年始

 

電話番号:0738-63-1333

 

公式サイト:https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=249

 

シャンセシャンセ

 

少し郊外にある地元で人気のカフェ。マルシェなどのイベントを開催。

 

詳細情報

 

住所:和歌山県日高郡日高町池田926-1

 

営業時間: 10:00~日没まで

 

定休日:火曜・水曜・木曜

 

電話番号:0738-52-5233

 

公式サイト:https://shanceshance.shopinfo.jp/

 

朝日放送テレビ LIFE~夢のカタチ~ 番組データ

 

朝日放送テレビ「LIFE~夢のカタチ~」は、 毎週土曜日 午前11時~放送の夢を追い、情熱を傾ける人たちに密着する人間ドキュメント番組です。

 

2025年3月29日(土)の放送内容について

 

★和歌山へ移住しおむすび&ベーグル店を営む夫婦

 

 

★吉田雅之さん 江美さん 『おはな結び』 和歌山県日高郡美浜町

 

 

★和歌山県御坊市に広がる美しい海岸線。その海沿いの道を西へ進むと、大きな看板があります。「ようこそカナダ移民のまち、アメリカ村へ」。現在400人ほどが暮らす小さな漁村、美浜町三尾地区。この町は明治時代を中心に、カナダに多くの移民を輩出し、サケ漁に従事。後に帰国しましたが、当時はカナダとアメリカの区別がつかなかったため、いつしかアメリカ村と呼ばれるようになったのです。

 

★そんな三尾地区に去年3月、ある飲食店がオープンしました。空き家の民家をリノベーションした『おはな結び』です。おむすびとベーグルという、珍しい組み合わせのお店。大阪から移住した夫婦が営んでいます。おむすび担当は妻の吉田江美さん。ベーグルを作っているのは夫の雅之さんです。オープン当初は試行錯誤もありましたが、次第にその美味しさが評価され、人気店へ。食材はできる限り和歌山産に拘り、厳選したものを使っています。ところで二人は何故、おむすびとベーグルの店を始めたのでしょうか。

 

★もともと会社員だった雅之さん。江美さんと大阪で暮らしていましたが、コロナ禍で実家のある和歌山への移住を考えるようになりました。ドライブを兼ねて移住先候補を探していると、たまたま美浜町へ。そこで見た夕日の美しさに、江美さんは心を打たれたといいます。美浜町は移住者の受け入れに前向きで、地元の方々の惜しみない支援も決め手となりました。移住して1年、ここでの暮らしはどうですか?

 

 

★現在、三尾地区は人口が最盛期の四分の一になり、空き家が増加。少しでも地域の活性化に貢献したい二人は、役場の職員たちらと共に、ワークショップを開くことにしました。その当日、公民館に関係者や移住に興味を持つ人たちが集まります。専門家のレクチャーの後は、グループに分かれて街の視察。雅之さんはその案内役を務めます。一方、江美さんもイベントに協力し、『おはな結び』のランチを提供。参加した人たちの反応は。

 

 

★手ごたえを感じた二人は、次のイベントに向けて、地元の特産品を使った、新作のおむすびとベーグルを作ることにします。

 

 

 

夢のカタチの公式サイト

 

https://www.asahi.co.jp/life/

 

夢のカタチの公式インスタグラム

 

https://www.instagram.com/life_yumenokatachi/