ナニコレ珍百景 に 場所は熊本県 音楽や振動を感じられる畳スピーカー が登場!

2025年2月2日(日) 19時00分~19時58分放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」私のとこだけ?ご当地あるあるに、熊本県「音楽や振動を感じられる畳スピーカー」が登場するようですよ!

 

ろんぐ
畳スピーカーとはどんな構造なの?

 

ご当地あるある珍百景で紹介されたのは、熊本県 畳スピーカー

 

熊本県が誇るい草の畳が、スピーカーになった「畳スピーカー」がある。

 

ボディソニックスピーカー搭載で、畳そのものを振動させ、ごろ寝しながら全身で音と振動を感じることができる畳だという。

 

八代市公式サイトには、八代産い草・畳表の再興及び日本の伝統文化である畳表の保護・継承に取り組んでいる八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会が、畳の新しい使い方の提案として「畳スピーカー(TTM-V20)」を開発し、令和6年7月4日から一般発売を開始と紹介されています。

 

八代市公式サイト:https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00323161/index.html

 

畳スピーカーのホームページ:https://yatsushiro-tatami.jp/tatamix/ttm-v20/

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」番組データ

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」は毎週日曜日 18時30分~19時58分放送のバラエティー番組です。

 

今回の出演者

 

 

MC:名倉潤・堀内健(ネプチューン)

 

珍定委員長:原田泰造(ネプチューン)

 

進行:斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)

 

珍定ゲスト:風間俊介・ハリセンボン

 

ナレーター:奥田民義

 

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」公式サイト:http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/